新阪堺研究所に関するイラストを掲載しています。

ご覧いただけますと、幸いです。

南海高野線跨線橋

図1 南海高野線跨線橋

 こちらは鶴見橋通と津守神社前の間にあり、南海高野線(汐見橋線)と府道29号線が交差する南側の場所となります。大阪市電三宝線が存在していた頃には路面電車撮影の定番の場所であり、多くの写真が残っています。

旧堺港とレンガ建物(旧南海鉄道・堺発電所)

図2 旧堺港とレンガ建物(旧南海鉄道・堺発電所)

 旧堺港は南海本線・堺駅が最寄駅となっており、レンガの建物である旧南海鉄道・堺発電所の建物は現在、堺工業化学株式会社の敷地内にあり、現在も使用されているとのことです。堺駅前の大きなホテルからは全容が見えます。