2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 しゅらく 営業報告書営業報告書を読む【第7回】 今回は、阪堺電鉄株式会社(以下、新阪堺電車)の第7回定時株主総会【1926年(大正15年)10月27日開催】の営業報告書を読んでいきます。文語体で報告されていますので、現代語に直し、読みやすくしています。
2024年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 しゅらく 港南電車軌道電車軌道布設特許願(大正八年八月) 今回は、実業家である高倉為三をはじめとする29名の関係者が、後に新阪堺電車となる港南電車軌道の特許出願した背景とその「電車軌道布設特許願」の本文及び出願理由を見ていきたいと思います。
2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 しゅらく 新阪堺新阪堺の風景②・鶴見橋通【高野線跨線橋(鶴見跨線橋)】 新阪堺の風景の第2回は大阪市内にある鶴見橋通の風景、特に新阪堺線及び南海汐見橋線の跨線橋とその盛土構造、そして類似の跨線橋について述べていきます。